*

経営革新とは「事業の節」を持つ意識

公開日: : 最終更新日:2015/04/23 040 研修会講師

CIMG4237.JPG今日の夜は姫路市の北部にある香寺町商工会さんの青年部での研修会講師です。
青年部ですので、難しい話をしてもしかたがありません。ここは自前の明るさと若さ?でとにかく、わかり易く「行動してもらう」事を意識してお話をさせていただきました。
約1時間強のお話でしたが、熱心に聴いてくださいました。
お話のポイントは


3つの誤解から
(1)現在の事業を継続していれば、問題ない
(2)現在の事業に筋目はいらない
(3)毎日忙しい
特に(2)と(3)については、力強くお話をさせて
いただきました。
(2)事業の先をみた節目は必要、その節になるのが経営革新というやつです。
(3)忙しいとは「心」を「亡くす」と書きます。
皆さん、忙しい忙しいと言って「心」を亡くしていませんか?

関連記事

過去最小人数での研修講師

東京にいます。今日から3日間、某社を中心にした研修講師です。たぶん、今までで最小の参加人数、4名です

記事を読む

プレゼンとは夢を膨らませる事

神戸市内でのプレゼンセミナー講師です。8名で皆さんの事業のプレゼンを中心に発表と意見交換を行なってい

記事を読む

貴殿は未来(夢)を語っていますか?

昨日仙台にはいり、今日は盛岡での仕事です。某企業さんのご支援ですが、11時から5時すぎまでお昼抜きで

記事を読む

ここ3日連続でセミナーの講師です。

今日は、ひょうご産業活性化センターさんで「情報セキュリティセミナー」の講師です。 セキィリティについ

記事を読む

「聴く」「聞く」「訊く」

新橋にいます。ほ~んと日本語って難しいですね。口頭で表現すると「きく」としか聞けませんが、実は3つの

記事を読む

「自分の意見をもつ」

サラリーマンの頃によく上司に言われた事に、自分の考えをもつようにと言われました。指示はされるが、納得

記事を読む

研修ビデオってうまくできて、、

4月1日に、某企業さんの研修ビデオの編集に東京に来ています。後で思ったのですが、各フェーズ6回とって

記事を読む

9月13日 プレゼンテーションスキルの重要性

昨日はこのブログやサイトのトップでもご案内しました、兵庫県中小企業団体中央会さんの最後のプレゼン研修

記事を読む

公言の必要性

秋田にいます。今週は東北をぐるりと周って、金曜日に秋田から帰ります。初日の今日は某通信会社さんでの同

記事を読む

新橋の研修センターから

仙台から東京に移動し、1.5日の研修講師と某企業さんのテキスト作成の打ち合わせです。研修会場は新橋駅

記事を読む

10年間ありがとうございました。

このBLOGを始めたのが10年前の2004年8月29日でした。(現在は

人間は忘れてしまう動物です

終日、某社岩手さんとの電話会議でした。さすがに1日耳に注力をしています

神戸で試す2社の意見

元町にいます。というか、神戸市内を数件うろうろ!しながら新しい事、空気

人手不足の時代

神戸にいます。最近はバイク専用の駐車場もあるのですね。街は歩かなければ

リアルで会う重要性

大阪市のマイドームに心斎橋から歩いてきています。こちらにお邪魔するのは

→もっと見る

PAGE TOP ↑