夢を求める事業を
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
未分類
大阪・京橋にいます。昨日は最終、今朝は早かったので体調を考えて、大阪駅で泊まりました。やはり、よる年には勝てません。久しぶりに某社の研修センターでご支援にお邪魔をさせていただいています。昨日とは全く雰囲気が変わって、今日は」
新人2年目の方の研修講師でした。
テーマは未来を見てのこれからの
事業立案を考えるという代物でした。
1日めという事で、全員が題材を基に
意見交換を!
ただ、全体的にこじんまりとしており
夢を求めるようなものではなかったです。
若いのだから、もっとドラスティックに考える発想を
持ってほしいと思った1日でした。
でなければ、夢のある事業は育ちません。
それにしても、終了後も来週の研修打ち合わせと
当分体力との戦いが続きそうです。
関連記事
-
経営者は孤独なものです
神戸市京町筋にいます。なつかしいですね~。ここを歩くと確か5~6年ほど前に某企業さんの現状分析のご支
-
聞く事の大切さを十和田で学ぶ
青森県十和田市にいます。昨日の夕方に、八戸まで移動してきました。写真は移動中に見た本当にレトロなお店
-
リーダー研修から得たもの
青森にいます。今日は「県内のリーダー」に向けての研修講師でした。重点顧客や重点エリアについての意見交
-
営業の本当の仕事は何?
東中野の後半戦がスタート、研修の内容的にはだいたい、要領は得てきたのですが、レベルについては当日朝の
-
「教える」と「気づかせる」の違い
浜松町にいます。今日は終日、某社の試験監督のご支援です。行く道々で秋の気配を感じます。当然ですが、や
-
秋を感じながらのアイスブレイク
昨日夕方から盛岡にいます。一気に秋を感じています。こちらは本当に秋!で寒いくらいです。今日はいつも
-
郡山で約束した3.11に向けての課題
昼は福島県須賀川市に、夕方は郡山市に戻りました。郡山では「特定非営利活動法人あいえるの会」の白石理事
-
東京での全国オフでした
東京にいます。年に1度のネット仲間の親睦会でした。これで7年目なのですが、(ある意味)とっても楽しみ
-
社会価値と経済価値とのバランス
尼崎・大阪市内にいます。写真は市内の地下鉄、車両番号が書いてあるのですね。実は昨日の打ち合わせの件で
- PREV
- 帰りの便の中で泣きそう
- NEXT
- 初心に戻れる場所
Comment
ニアミス?
たぶん同じ建物で、
もしかしたら同じフロアにいたかも(笑)
まこさん
コメントありがとうございます。
ですか?!!!
残念
次回に期待ですね。