*

10年間ありがとうございました。

公開日: : 最終更新日:2015/04/23 未分類

2014.08.29.jpgこのBLOGを始めたのが10年前の2004年8月29日でした。(現在は3回めのお色直しです)。写真は2004年9月20日のBLOG写真と同じ三宮の商店街です。もちろん雰囲気は一変しています。当時はその効果もよくわかりませんでしたが、その後BLOGセミナーをしたりしながら、その効果をセミナー等で皆さんに伝えながらなんとか現在に到りました。お読みくださった皆さん、


本当ありがとうございました。

10年を区切りに、これからは営業支援を中心とした
コラムを月に2回発信していきたいと思っています。

よければ、TOPページからご登録くださり、
これからも大森啓司とのご縁を繋いで
くださると嬉しく思っています。

10年間、本当にありがとうございました。

関連記事

変わるきっかけを感じた1日

丹波で2件の訪問⇒夜は篠山の1日でした。まだまだ雪がたくさん残っています。今年の春は遠そうですね~。

記事を読む

青森で語る法人営業の主旨

青森にいます。昨日からはいっています。ホテルは休日ということもあり、とっても静かです。又ねぶた祭りの

記事を読む

人の見えない所で頑張る仕事の大切さ

午前は今年最後の経理の方との打ち合わせ、1時間程度で切り上げて篠山市今田町にでかけています。この道1

記事を読む

久しぶりのシビアな研修

東京にいます。今日と明日は久しぶりの集合研修です。それも(いい意味で)結構シビアにやっています。時間

記事を読む

3週間の短期留学で学んだこと

3週間ぶりに日本に戻ってきました。北京での滞在時にはPM2.5や鳥インフルエンザなど日本では中国バ

記事を読む

新宿の「昭和歌謡バー」で感じたこと

東京・新宿にいます。今日はアフターファイブの話を少し、、、研修が6時30分に終了し、せっかくの機会で

記事を読む

経営者は数字で評価されます

神戸にいます。終日某審査会でのご支援、夜は診断技術向上研究会での勉強会でした。お昼の真剣勝負の20分

記事を読む

経営者に考えてほしい「重点診断課題」

阪神御影にいます。今日は来週土曜日から始まる兵庫県立大学大学院経営研究科の卒業課題でもあります、総合

記事を読む

売る事と売るしかけを作る事

神戸にいます。午前は某企業さんでネット上の展示会を立ち上げるという事で、実際の企業さんにも参加いただ

記事を読む

秋を感じながらのアイスブレイク

昨日夕方から盛岡にいます。一気に秋を感じています。こちらは本当に秋!で寒いくらいです。今日はいつも

記事を読む

10年間ありがとうございました。

このBLOGを始めたのが10年前の2004年8月29日でした。(現在は

人間は忘れてしまう動物です

終日、某社岩手さんとの電話会議でした。さすがに1日耳に注力をしています

神戸で試す2社の意見

元町にいます。というか、神戸市内を数件うろうろ!しながら新しい事、空気

人手不足の時代

神戸にいます。最近はバイク専用の駐車場もあるのですね。街は歩かなければ

リアルで会う重要性

大阪市のマイドームに心斎橋から歩いてきています。こちらにお邪魔するのは

→もっと見る

PAGE TOP ↑