*

8月11日 十和田湖と奥入瀬渓流

公開日: : 最終更新日:2015/04/23 090 その他

CIMG1649.JPGCIMG1669.JPGせっかくここまで来ましたので、今年はここで少し夏休み、という事で十和田湖と奥入瀬渓流に来ています。家内が30年??(゚_。)?(。_゚)? 前に来て、すごくよかったということで、、約3時間ほど散策をしました。確かに涼しい、せせらぎを横にしながら水の流れる音とあざやかな緑を感じながらのひとときでした。韓国人・欧米人などもちらほら、、さすが観光地

関連記事

5月26日 お店の付加価値とは?

仕事が大変混んでいることもあり、今日は大阪谷町4丁目のホテル泊です。家族と食事の後、デザートという事

記事を読む

今日は仕事以外のお話を少し

皆さん、3連休はいかがお過ごしですか?こちらはこの時とばかりにセミナーや研修の資料作成にいそしんでい

記事を読む

4月23日 50歳の誕生日

思わず1年前のブログを見ました。 1年前の誕生日は何していたのかな~ そうか、ソウルに行っていたのだ

記事を読む

10月11日 庭の掃除

今週の仕事の準備を済ませて、庭の掃除を久しぶりにしましたら、裏口にそれはみごとな蜘蛛の巣を発見!!お

記事を読む

10月12日 鹿の子

夜に、昨年の12月に池田商工会議所の創業支援セミナーでご支援させていただいた、水俣さんのお好み焼きや

記事を読む

12月25日から 大阪に帰国

ソウルの仁川(インチョン)空港で今日の一言を書いています。午前中は南大門市場を散歩して、アジア人(

記事を読む

9月3日 親孝行

今日は仕事の話ではありません。 このブログにも1年前くらいに記しましたが、今月27日に100歳にな

記事を読む

3月21日 年度末でお彼岸

連休ですよね~ こちらはとにかくたまっている年度末の報告書に追われています。 がんばれ がんばれ!!

記事を読む

3月8日 ホテルいろいろ

ホテルの会員もしくは宿泊客にとってのインセンティブとは、どの程度のものを考えるのでしょうか?今日のホ

記事を読む

1月30日 大江戸温泉物語

午前中は父の見舞いに、午後は家内をつれて東京に、、なんと嫁さんは5年ぶりとか6年ぶりとか、、、 一

記事を読む

10年間ありがとうございました。

このBLOGを始めたのが10年前の2004年8月29日でした。(現在は

人間は忘れてしまう動物です

終日、某社岩手さんとの電話会議でした。さすがに1日耳に注力をしています

神戸で試す2社の意見

元町にいます。というか、神戸市内を数件うろうろ!しながら新しい事、空気

人手不足の時代

神戸にいます。最近はバイク専用の駐車場もあるのですね。街は歩かなければ

リアルで会う重要性

大阪市のマイドームに心斎橋から歩いてきています。こちらにお邪魔するのは

→もっと見る

PAGE TOP ↑