もうすぐ冬ですが、熱い1日
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
未分類
午前は移動、その足で六甲アイランドに来ています。東北の紅葉も見事でしたが、こちらもすっかりと色づいていますね。まもなく冬の到来なのでしょうね。そんな中で今日はこれから寒くなるのですが、熱い個別相談に望んでいました。それは
久しぶりのベンチャー支援なのです。
東京への投資家へのコンタクト
金融機関へのコンタクト
支援機関へのコンタクト
東京・大阪・神戸
面談者のこのどこでも行くこのパワー(熱さ)に
負けないよう、知恵を絞った1日でした。
関連記事
-
育成を主とした全体最適とは
秋田にいます。まだまだ暑いですね。そろそろ涼しさを味わいたいものです。すっかり慣れた秋田にお邪魔して
-
真の会社に向けた新たな壁
今日は、午前・午後・夜と3件の個別支援をつつがなく、ご支援させていただきました。(最も最後は9時半過
-
11月5日 実務研修会
協会が主催で開催している、診断実務研修会に参加してきました。震災10年、人と未来の博物館に訪問!!風
-
2年間の仕事もこれでひと段落
篠山市にいます。2年前にご依頼を受けました能力主義人事制度もいよいよ、最後の佳境を迎えました。最初の
-
休日の市場調査に明け暮れる1日
姫路にいます。今日とこの木曜日(26日)は某診断での市場調査のご支援に明けくれていました。いや~ 本
-
東京で見た「能ある鷹は爪を隠す」
今年最後の東京出張に出かけています。午前に1件、午後に2件の打ち合わせ。新宿⇒新橋⇒渋谷と地下鉄と山
-
経営者は数字で評価されます
神戸にいます。終日某審査会でのご支援、夜は診断技術向上研究会での勉強会でした。お昼の真剣勝負の20分
-
事業の新しい芽の創り方
朝1番に三宮の神戸市役所さんで、とある打ち合わせ、11時には西宮でセミナーの打ち合わせ、午後にはKF
-
「そこそこええ人生ですやん」←間違いない!
三田にいます。午前は決算処理に終われ、午後からは休みでひさしぶりに家内と買い物と県立美術館にでかけま
-
1年ぶりの再開で感じたこと
秋田にいます。大阪はとっても暑かったですが、なんとなくひんやりさを感じます。今日は、昨年度の同行営業
- PREV
- 何度も同じ話で挑戦
- NEXT
- 若手を対象にした経営革新セミナー