*

岩手宮城沖地震が教えてくれる教訓

公開日: : 最終更新日:2015/04/23 040 研修会講師

CIMG4924.JPG昨日から再び仙台に来ています。こちらは岩手宮城内陸地震の件で常に持ちきりです。昨日も余震があったようで、JR東北本線のダイヤは乱れていました。
地震も含めてよくない事があれば「この教訓を生かして」とか「風化しないように」とか言われています。テレビでは緊急地震速報が仙台市内に流れて10秒後に地震が!この10秒で机の下に子供を避難されるとか、その効果はでていると思いました。昨日はホテルで篤姫を見ていましたが、地震に関する情報がどんどんとテロップで流れてきます。


仕事は仕事でもちろん大切ですが、危機管理の甘さについては、
日本人は弱いと感じています。
常にペットボトルを身近に
できれば携帯電話も身近に
揺れたら、心に緊急体制のスイッチを
そして
おちついて
仕事の合間にも、こういった身を守ること
関西では、風化しつつある地震
毎日、緊張の日々を保ちたいと思っています。

関連記事

3月25日 JOINT 2006

西宮商工会議所さんが、新しい試みとして始められました。 過去に開催した創業塾、私が担当したああきない

記事を読む

世の中は景気が悪いと言っていますが

今日から東京です。今回はANAさんで往復をする事にしました。待合室で待っていますと、プレミアムクラス

記事を読む

商品ではなく考え方を売る

盛岡から北に70KM、一戸市にいます。途中にある写真の小繋という無人駅、待合室には旅人が綴る「命のノ

記事を読む

千葉で学んだ、古典的営業スタイルからの脱皮

来月の研修のお仕事の打ち合わせに生まれて初めて千葉に日帰りで行ってきました。 関西人の私には、なんと

記事を読む

地域にあった心がまえとは

陸中海岸の真ん中あたりの宮古にいます。途中の釜石や山田は本当に湾がきれいで正にリアス式海岸とはこの事

記事を読む

10年はコンサルティング営業支援

昨日の夕方から弊社のホームページを変えました。リニューアルは3回目、記憶に間違いがなければ1999年

記事を読む

7月11日 東京の鶯谷にきています

記事を読む

仕事の原点はどこにある

仙台にいます。今日から再び東北人です。気のせいでしょうか?お盆が終わった事もあり、少しすがすがしさを

記事を読む

商品・サービスが先、それとも顧客のニーズが先

4日間の東京出張の帰りに羽田空港でメールをチェックしていたら 以下のようなメールがきました。 以下 

記事を読む

「だめだし」をしてくれる人

元来放送業界で使用される用語らしい、「だめだし」 他人の行為や仕事などに対して改善を促す意味ですが、

記事を読む

10年間ありがとうございました。

このBLOGを始めたのが10年前の2004年8月29日でした。(現在は

人間は忘れてしまう動物です

終日、某社岩手さんとの電話会議でした。さすがに1日耳に注力をしています

神戸で試す2社の意見

元町にいます。というか、神戸市内を数件うろうろ!しながら新しい事、空気

人手不足の時代

神戸にいます。最近はバイク専用の駐車場もあるのですね。街は歩かなければ

リアルで会う重要性

大阪市のマイドームに心斎橋から歩いてきています。こちらにお邪魔するのは

→もっと見る

PAGE TOP ↑