今年は残り福がありますように
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
未分類
西宮にいます。ご存知戎さんに来ています。毎年、ご支援をした数名の方の商売繁盛を祈願してきています。(従って笹の数も複数です)そんな中で、今年は震災復興が大きなお願いごとになるのでしょうね。ただ、今日は寒いこともあり非常に
空いていました。
11日ということで残り福はご法度なのかも
しれません。
出店のお兄さんに聞くと
9日は境内にはいるのに2時間待ちだったそうです。
仕事の性格上、
今年も?残り福で十分と思った1日でした。
関連記事
-
六甲アイランドでのイベント
連日の六甲アイランドです。でも今日は完璧なオフ、しかもファッションマートではなく、ファッションプラザ
-
「おいしかった」と「楽しかった」
和歌山にいます。こちらにはダイハツさんの工場があるのですね。朝1番から出発、午後の研修の前にお昼は過
-
「尖閣」「習金平」など2012年を改めて総括
東京にいます。お昼の仕事をつつがなくこなし、今日も上海から戻ってこられた税理士事務所の方から中国最
-
自宅で温める新しい教材
今日から仙台の予定だったのですが、中止(というか延期)になってしまいました。ので、ここは気持ちを入
-
学問の域を越える壁とは
県立大学2日めです。お盆の真っ最中、しかも日曜日ですが皆さんとっても熱心に実習に取り組んでおられます
-
カラオケ店の競合は?
六甲アイランドにいます。今日は起業家向けのセミナー講師です。成功への実践シナリオのサブタイトルの元、
-
営業に大切な想いと自信
姫路と兵庫界隈にいます。写真はいわずと知れた、姫路ではもっとも大きな商店街、たしか姫路城も改修でした
-
経営者は数字で評価されます
神戸にいます。終日某審査会でのご支援、夜は診断技術向上研究会での勉強会でした。お昼の真剣勝負の20分
- PREV
- 1日社員の辛さと楽しさ
- NEXT
- 企業における専門家は悪者役