ことしもよろしくお願いします
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
未分類
皆さん、新年あけましておめでとうございます。今年も遅れ遅れのブログではありますが、できる限りの仕事感をまとめていきたいと思っています。さて、皆さんお正月はいかがでしたか?私の方は個人的なことではありますが、実は
今月末に実家をとり壊すことになり
その整理に連日追われています。
ただ、写真や置物などのたくさんの宝物(ガラクタ?)が
でてきており、、
まずは家に持ち込んで、
ですが、我が家がまるで博物館のように
なりそうです。
早く、おちついて仕事ができる環境を創りたいと
思っています。
このブログも7年目に突入!
リアルではなく、遅れ遅れでの仕事感ですが、
皆さん、本年もどうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
関連記事
-
これからのコンサルタントを見なおす1日
東京にいます。写真は打ち合わせのホテルで見つけた江戸中期、享保の時代のお雛様です。雛の位置が一瞬逆か
-
見直される昔の商業集積
千里中央にいます。打ち合わせは仕事の近況についての意見交換と課題の確認でしたが、おおきなテーマもなく
-
70代の先輩の元気さを学ぶ
豊中にいます。久しぶりに昔ご一緒した専門家の先生とお話しをする機会(というか、教えを請いに)がありま
-
自分と相手の想いの違いは怖い
宝塚にいます。今日はここにある某商工会議所さんでの、商業アドバイザー支援です。約束の時間の5分前に訪
-
優秀な方と自分との違いとは
研修2日めです。今日は最優秀事例を学ぶというテーマである課題に取り組んでいただきました。具体的な内容
-
神戸で考えるプレゼンの原点
終日、神戸にいます。某審査会の審査のお手伝いでした。短い時間に自分の伝えたいことを如何に訴求できるか
-
「優秀な営業マン」の最後に残る最大の課題
仙台2日めです。写真はベガルタ仙台のグラウンド、今年は一度行ってみたいと思いました。今日は今までご一
-
今日から弊社も第11期です!
今日から弊社も11期を迎えます。!!Facebookでも記しましたが、10期はおかげさまでたくさんの
-
自分(事業)のよさを創る
元町にいます。途中のとある場所ではいつも献血のおねがいをしています。いつも足らないようですね。人数に
- PREV
- 人に夢や希望を与えるような仕事をめざす!
- NEXT
- 大切な一言で表す力