*

SEOはLPOに進化する?

公開日: : 最終更新日:2015/04/23 050 ITコーディネーター

PS1000001.JPG午前中は、甲子園の近くで打ち合わせ、午後はITC兵庫会の総会と研修会ということで久しぶりに研修を受ける立場で参加しました。(写真はリニューアルされている甲子園、雨でしたがさすがに久しぶりなために写真をとってしましました)研修の前半は売れるサイトの作り方ということでのお話でした


失礼な表現ですが、内容は一般的という感がありましたので
研修終了後に思わず質問をしてしまいました。
LPO(Landing Page Optimization)についてどのように
お考えですか?今、これを進めていくことが時期早小と
思いますか?
最近はどこでも「詳しくは○○」で検索というのが
あたりまえになった昨今、検索エンジンはキーワードに
よって、異なる最適なページを表示するようにすることが
そろそろ当たり前になってきていると思います。
さっそく新しい勉強を始めなければ

関連記事

「わかっています」 その心は

三木商工会議所のブログセミナーでの2回めです。参加者のお顔と問題意識が明確になってきましたので、今日

記事を読む

インドのソフト会社との協業セミナーを考えています

朝5時30分に起床 7時の飛行機で東京に 4件に仕事をこなしての日帰りです。 そのうちの1件は、イン

記事を読む

韓国IT Circumstance そして韓国

独立時から思っていた夢のひとつに、海外の同業者とのジョイントセミナーができればいいなと思っていました

記事を読む

2つの選択肢のうまさ

昨日の夕方くらいから、一気に涼しくなってきましたね。ようやく秋のきざしかもしれません。 写真はとある

記事を読む

7月4日 バズ マーケティング

インターネットって当たり前ですがめずらしくなくなった今、従来の広告手法が大きく変わりました。今日は昼

記事を読む

「あちら側」と「こちら側」

今日から1日空きますが、金曜日まで兵庫県中小企業団体中央会さんのお仕事で神戸→小野→西脇と行脚します

記事を読む

8月3日 中小企業大学校 関西校にて

昨日は11時頃に帰宅でしたが、今日は朝から兵庫県福崎町の中小企業大学校関西校に来ています。 1年ぶり

記事を読む

診断技術向上研究会という勉強会

BSCを活用した、某企業さんでの検討結果の発表会です。(年度末という事もあり)この勉強会もすでに9年

記事を読む

Web2.0を身近に感じよう

経営革新塾の3日めは、ITの流れの勉強です。 懇意にいる株式会社グローバルビジネスの内田社長さんに、

記事を読む

8月4日 同じ悩みの仲間発見! そして新しい出発

中小企業大学校での2日め、「売上を伸ばすWEBマーケティングの進め方」の研修後の全員での記念写真の

記事を読む

10年間ありがとうございました。

このBLOGを始めたのが10年前の2004年8月29日でした。(現在は

人間は忘れてしまう動物です

終日、某社岩手さんとの電話会議でした。さすがに1日耳に注力をしています

神戸で試す2社の意見

元町にいます。というか、神戸市内を数件うろうろ!しながら新しい事、空気

人手不足の時代

神戸にいます。最近はバイク専用の駐車場もあるのですね。街は歩かなければ

リアルで会う重要性

大阪市のマイドームに心斎橋から歩いてきています。こちらにお邪魔するのは

→もっと見る

PAGE TOP ↑