*

あるべき姿から説明を

公開日: : 最終更新日:2015/04/23 未分類

1_9.jpg弘前⇒青森⇒秋田の長い1日でした。先日の夜は、某お店で久しぶりに数名の方と再会を果たす事ができてとっても嬉しかったです。数年ぶりに再会すると皆さん、痩せた方が多いです。私も痩せたと言われますが、やはり年齢と共に小さくなるのでしょうね。個人的にはいいことかな~と思っています。さて青森での本題ですが、実はとっても悩むというかつらいのが、先方さんはいつも


勢ぞろい(7名)なのですよね。
私は1名、、
別にいいのですが、何か申しわけない感が
いつもよぎります。
内容は2月の研修と来年度の課題確認
本来ですと、直近の予定から構想かもしれませんが、
今日は指向を変えて、あるべき姿からまとめてみました。
どちらがいいかは人それぞれですが、
7名の方の意見だけはしっかりと受け止めて
きたつもりです。
そして、7名分の力を出し切った2時間でした。

関連記事

Computex TAIPEI2012初日

夕方、メンバーの6名を空港まで向かえにいき(空港までの迎えは海外経験の中では始めてです)ひと段落、い

記事を読む

八戸で計算した掛け算の怖さ

青森県八戸に昨日の夜移動しました。(写真はB1グルメ発祥の地、八食センターで食事をしました)こちらに

記事を読む

異業種に挑戦する若者が

午前は豊中市に、午後は六甲アイランドの1日でした。六甲アイランドでの個別相談は1件の予定でしたが、飛

記事を読む

次世代の会員組織とは

神戸ファッションマートにいます。今日は個別相談会もあったのですが、その後にある企画についての意見交換

記事を読む

経営とICTを見直す1日

横浜にいます。今日と明日はコンサルセンスを磨いていただく研修講師です。テーマは「センスアップ」なので

記事を読む

顧客対応は最優先事項か?

今日まで横浜です。一昨日は伊勢崎町で街をぶらり、今日はコンビニでビールを買って海沿いを散歩に行きまし

記事を読む

山登りも経営も同じ

今日から9月ですね。朝の10時過ぎから夜の8時まで篠山市の今田町にいました。主旨は能力主義人事制度の

記事を読む

期待したいシルバーパワー

午前は神戸に、午後は豊中です。明日からまた出張なので無理を言いまして今日とある事業についての今後につ

記事を読む

優秀な方と自分との違いとは

研修2日めです。今日は最優秀事例を学ぶというテーマである課題に取り組んでいただきました。具体的な内容

記事を読む

新しい視点をめざします

殆んど終日自宅での準備でしたが、夕方から神戸に出かけました。今日は大学の卒業式が多いようでした。羽織

記事を読む

10年間ありがとうございました。

このBLOGを始めたのが10年前の2004年8月29日でした。(現在は

人間は忘れてしまう動物です

終日、某社岩手さんとの電話会議でした。さすがに1日耳に注力をしています

神戸で試す2社の意見

元町にいます。というか、神戸市内を数件うろうろ!しながら新しい事、空気

人手不足の時代

神戸にいます。最近はバイク専用の駐車場もあるのですね。街は歩かなければ

リアルで会う重要性

大阪市のマイドームに心斎橋から歩いてきています。こちらにお邪魔するのは

→もっと見る

PAGE TOP ↑