*

地元を愛する気持ちを大切に

公開日: : 最終更新日:2015/04/23 未分類

CIMG9191.JPG朝1番の飛行機で伊丹から福島に来ています。台風の動きがとっても気になっていたのですが、無事の到着することができて安堵しています。午後から夜にかけて、4件の訪問や打ち合わせをこなして安堵しています。以前、放射線の恐怖を意識しながらの対応で、本当心が痛むばかりです。そんな4件の打ち合わせの中で、一番印象に残りましたのが、


郡山の某中小企業への訪問でした。
商工会議所の方に車で送っていただき、お邪魔した企業さんには
(兵庫県から来たということもありますが)歓迎をしてください
ました。
社長さんや担当者の方と別々に今後のご支援の
あり方についてお話をさせていただきましたが、
「福島の地は離れない」の一言でした。
数名の方とのお話で、夏休みを機に
「子供は県外に」をたくさん聞かされる中、
地元を愛する気概を感じた1日でした。

関連記事

営業に大切な「時間厳守」

岩手県雫石にある鶯宿(おうしゅく)温泉に来ています。某支店さんの研修会でのセミナー講師です。テーマは

記事を読む

新宿でめざす新しい取り組み

東京2日めです。写真はよくよく行くビッグサイトのイベント、の近くのホテルでしたので、、、散歩がてらに

記事を読む

台風一過で考えるアイデア

神戸ポートアイランドにいます。昨日からの台風の影響で朝はすごい雨と風でした。実は大阪市内に宿泊して車

記事を読む

県立大学 診断実習スタート

今日と明日は、神戸市北区の兵庫県立大学にいます。いよいよ診断実習が始まるということで、今日はそのヒア

記事を読む

今年最後の東北で

仙台にいます。昨日の夜はお世話になった方との忘年会、午前は社内での打ち合わせが2件、午後はフリーでし

記事を読む

どこかが違うこのコンビニ

終了後はもう1泊、ユーカリで泊まりました。 写真は、ホテル横にある1週間お世話になったコンビニです。

記事を読む

「型を作る」と「まねる」の違い

仙台にいます。こちらもとってもよい天気です。仙台駅を降りるといつも震災の事を思い出すのですが、駅界

記事を読む

魅力あるオーラを発した人を目指して

大阪市内⇒六甲道にいます。写真は六甲道で見つけた銭湯!少し街歩きをしましたが、以外に下町なのに驚きま

記事を読む

ことしもよろしくお願いします

皆さん、新年あけましておめでとうございます。今年も遅れ遅れのブログではありますが、できる限りの仕事感

記事を読む

仙台で見た今年3回目のナイター

仙台にいます。(前日は岩手が終わったら、すぐに仙台に移動して)楽天対西部の試合を後半だけ見にいくこと

記事を読む

10年間ありがとうございました。

このBLOGを始めたのが10年前の2004年8月29日でした。(現在は

人間は忘れてしまう動物です

終日、某社岩手さんとの電話会議でした。さすがに1日耳に注力をしています

神戸で試す2社の意見

元町にいます。というか、神戸市内を数件うろうろ!しながら新しい事、空気

人手不足の時代

神戸にいます。最近はバイク専用の駐車場もあるのですね。街は歩かなければ

リアルで会う重要性

大阪市のマイドームに心斎橋から歩いてきています。こちらにお邪魔するのは

→もっと見る

PAGE TOP ↑