顧客の中に味方はいますか?
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
未分類
昨日から仙台にいます。今日から3日間はここ仙台でのご支援です。今回の3名はいい意味で、スキルがしっかりとした方ばかりです。それだけに、不肖大森に何がお役にたてるか?は自分への課題でもあります。そんな中で今日は昼食をとる暇もなく、1日走り回っていました。そんな中で今回のトピックスは
顧客の中で自分のファンをどれだけ創るか?
もしくは
顧客の上司から見て
自分をうまく使ってくれる人がいるか?です。
今回はそれが見事に当てはまった1日です。
相手の中に自分の視点から道を創ってくれる人
貴重な人です。
関連記事
-
社会起業家支援に人生を賭けた人
宝塚にいます。実は、このNPOセンターで社会起業家やNPO法人の設立に尽力され、懇意にさせいただいて
-
12月16日 午前は豊中へ ベンチャー近畿、、帰りは3時(▼▼)
1日 天満橋の予定でしたが、午前は予約がないということで、豊中のご支援先に覗いてきました。販促につい
-
有楽町で学ぶ「強み」を確認する大切さ
東京・有楽町にいます。明日からの仕事の前にKMのフォーラムに受講生として参加しています。記憶が定かで
-
物販から元気をだすサポーターに
午後から梅田でとある企業さんのご支援で訪問、夕方からはKFMの窓口相談のお手伝いでした。いずれも、2
-
いわきで痛感した復興の重要性
福島2日めです。朝1番から郡山の某社に訪問、新聞社の方も2名こられ、なんとなくおおきな事?になりそう
-
連休返上のメンバーに敬意!
連休ではありますが、今日と明日は兵庫県立大学でMBAコースの講師です。先週のヒアリングに基づき、みな
- PREV
- 日本情報経営学会での講師
- NEXT
- 「優秀な営業マン」の最後に残る最大の課題