*

顧客の中に味方はいますか?

公開日: : 最終更新日:2015/04/23 未分類

CIMG9941.JPG昨日から仙台にいます。今日から3日間はここ仙台でのご支援です。今回の3名はいい意味で、スキルがしっかりとした方ばかりです。それだけに、不肖大森に何がお役にたてるか?は自分への課題でもあります。そんな中で今日は昼食をとる暇もなく、1日走り回っていました。そんな中で今回のトピックスは


顧客の中で自分のファンをどれだけ創るか?
もしくは
顧客の上司から見て
自分をうまく使ってくれる人がいるか?です。
今回はそれが見事に当てはまった1日です。
相手の中に自分の視点から道を創ってくれる人
貴重な人です。

関連記事

社会起業家支援に人生を賭けた人

宝塚にいます。実は、このNPOセンターで社会起業家やNPO法人の設立に尽力され、懇意にさせいただいて

記事を読む

12月16日 午前は豊中へ ベンチャー近畿、、帰りは3時(▼▼)

1日 天満橋の予定でしたが、午前は予約がないということで、豊中のご支援先に覗いてきました。販促につい

記事を読む

上海で学んだ事

上海からの帰国の日です。(写真はリニアの駅にて)今回は4月の北京訪問の課題を生かして訪問しましたが、

記事を読む

有楽町で学ぶ「強み」を確認する大切さ

東京・有楽町にいます。明日からの仕事の前にKMのフォーラムに受講生として参加しています。記憶が定かで

記事を読む

物販から元気をだすサポーターに

午後から梅田でとある企業さんのご支援で訪問、夕方からはKFMの窓口相談のお手伝いでした。いずれも、2

記事を読む

夢を求めて京橋に

京橋にいます。久しぶりです。京阪電車とJRの交わる広場にはいつもの活気があり、好きな場所です。ちらし

記事を読む

いわきで痛感した復興の重要性

福島2日めです。朝1番から郡山の某社に訪問、新聞社の方も2名こられ、なんとなくおおきな事?になりそう

記事を読む

連休返上のメンバーに敬意!

連休ではありますが、今日と明日は兵庫県立大学でMBAコースの講師です。先週のヒアリングに基づき、みな

記事を読む

久しぶりの秋田

秋田にいます。本年度の実質最初の出張かもしれません。昨年度の皆さんとのご意見の結果についての意識合わ

記事を読む

80歳からの新事業

神戸市北区の「しあわせの村」に来ています。といいましても、大好きなバーベキューではありません。昔、基

記事を読む

10年間ありがとうございました。

このBLOGを始めたのが10年前の2004年8月29日でした。(現在は

人間は忘れてしまう動物です

終日、某社岩手さんとの電話会議でした。さすがに1日耳に注力をしています

神戸で試す2社の意見

元町にいます。というか、神戸市内を数件うろうろ!しながら新しい事、空気

人手不足の時代

神戸にいます。最近はバイク専用の駐車場もあるのですね。街は歩かなければ

リアルで会う重要性

大阪市のマイドームに心斎橋から歩いてきています。こちらにお邪魔するのは

→もっと見る

PAGE TOP ↑