公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
未分類
一旦、大阪に戻り再び秋田にやってきました。1年間ご支援をしてきた中での集大成(PDCAのCheck)の日でした。午前はチーム営業としての反省会、午後は個人の1年間の営業活動を通じて実施してきた結果についての振り返りでした。エイヤではありますが、年間の訪問件数や提案件数をだしてそれについての振り返りをして頂きました。皆さん
この必要性については
十分認識してくださっていますので…
後は意識の高揚と必要性についての
フォローだとおもいます。
反省だけではなく、次につなぐ1歩になればと
思う貴重な1日でした。
関連記事
-
名取で学ぶ前向きな気持ち
宮城県名取市にいます。この週末は関西も戻らずに、宮城で震災ボランティアに参加することにしました。今日
-
電気自動車はどれだけ
連休のまっただ中ですが、今日は次の車の検討で1日電気自動車を乗り回していました。仕事でよく行く、豊中
-
フォローを取りつけた最終報告会
JR兵庫にいます。今日は兵庫県立大学1回生、流通業診断の最終報告会の日です。皆さん、朝から真剣な面持
-
11月5日 実務研修会
協会が主催で開催している、診断実務研修会に参加してきました。震災10年、人と未来の博物館に訪問!!風
-
時代はコトコトですね
尼崎にいます。今日は某企業さんへの3回目のご支援でした。前回のSEO対策やサイト分析の結果を踏まえ
-
皆さん!今からのお話をどうか「心」で聞いてください。
関西と仙台では一昨日の機内でのアナウンスでは6度気温が低いそうです。今日のニュースでは仙台と盛岡では
- PREV
- 「守」「破」「離」のどこに立つ
- NEXT
- 久しぶりのシビアな研修