*

公開日: : 最終更新日:2015/04/23 未分類


一旦、大阪に戻り再び秋田にやってきました。1年間ご支援をしてきた中での集大成(PDCAのCheck)の日でした。午前はチーム営業としての反省会、午後は個人の1年間の営業活動を通じて実施してきた結果についての振り返りでした。エイヤではありますが、年間の訪問件数や提案件数をだしてそれについての振り返りをして頂きました。皆さん


この必要性については
十分認識してくださっていますので…
後は意識の高揚と必要性についての
フォローだとおもいます。
反省だけではなく、次につなぐ1歩になればと
思う貴重な1日でした。

関連記事

名取で学ぶ前向きな気持ち

宮城県名取市にいます。この週末は関西も戻らずに、宮城で震災ボランティアに参加することにしました。今日

記事を読む

秋田で感じた風

秋田にいます。震災以降初めての東北への出張です。震災以降、初めて東北にはいりましたが、東京よりも暗い

記事を読む

電気自動車はどれだけ

連休のまっただ中ですが、今日は次の車の検討で1日電気自動車を乗り回していました。仕事でよく行く、豊中

記事を読む

フォローを取りつけた最終報告会

JR兵庫にいます。今日は兵庫県立大学1回生、流通業診断の最終報告会の日です。皆さん、朝から真剣な面持

記事を読む

11月5日 実務研修会

協会が主催で開催している、診断実務研修会に参加してきました。震災10年、人と未来の博物館に訪問!!風

記事を読む

研修は生き物です

東京にいます。写真は空港で見つけたQRコードの日本地図です。今日は午後から3件の打ち合わせを恙無くこ

記事を読む

頼りにされる視点

今日から3日間、熊本にいます。サラリーマン時代には広島からMGRとして通っていた事を懐かしく思います

記事を読む

とっても怖い慣れ

東京にいます。今日は昨日とある件で(いい意味での)見直しがあり、襟を正しての1日でした。仕事柄本当に

記事を読む

時代はコトコトですね

尼崎にいます。今日は某企業さんへの3回目のご支援でした。前回のSEO対策やサイト分析の結果を踏まえ

記事を読む

皆さん!今からのお話をどうか「心」で聞いてください。

関西と仙台では一昨日の機内でのアナウンスでは6度気温が低いそうです。今日のニュースでは仙台と盛岡では

記事を読む

10年間ありがとうございました。

このBLOGを始めたのが10年前の2004年8月29日でした。(現在は

人間は忘れてしまう動物です

終日、某社岩手さんとの電話会議でした。さすがに1日耳に注力をしています

神戸で試す2社の意見

元町にいます。というか、神戸市内を数件うろうろ!しながら新しい事、空気

人手不足の時代

神戸にいます。最近はバイク専用の駐車場もあるのですね。街は歩かなければ

リアルで会う重要性

大阪市のマイドームに心斎橋から歩いてきています。こちらにお邪魔するのは

→もっと見る

PAGE TOP ↑