素直に聞けば、素直に教えてくれます。
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
未分類
岩手・花巻にいます。今日もこちらで頑張る営業さんとご一緒でした。普段1人で行動しているだけに、とっても緊張されていました。以前から何も準備はいりませんよ!と言っているのですが、先方から見るとどうやらそうはいかないようです。そんな中で、某社では
会長さんにお会いする機会がありました。
とっても話好きで、なかなか商談が終わる事ができませんでした。
当初の目的は応接室に座った30秒後に、何も気にする事なく
先方さんからお話しをしてくださいました。
そんなもんですね。
それよりも同業でのアプローチの仕方や
業界(建築)での、現況など、、
お話はどんどん広がります。
こちらがついていけるか?で、あたふたした1日でした。
関連記事
-
個性の必要性とひきだす必要性
午前は家内と健康診断に、午後は丹波に創業支援を兼ねた訪問に、夕方からは篠山市でした。いずれの訪問も支
-
和歌山で見たメカで現役のレジ
午前の便で東京から移動、和歌山にいます。午後の訪問に少し時間があったのでお昼をどこかでと思っていまし
-
久しぶりの兵庫県立大学
神戸市学園都市にいます。今日から5日間連続で、兵庫県立大学大学院経営学部の経営戦略立案実習の講師を勤
-
次のステップをめざすセミナーに!
KFMで某社の打合せと個別相談3件でした。1Fには30台くらいのBMWが輪になって展示されていました
-
起業家としての支持を得るために
神戸六甲アイランドにいます。今日は某審査会のお手伝いです。午前に5社、午後にも5社、(ある意味での)
-
5年ぶりの呼び出し?
豊中で3つの仕事をこなしていました。午前は5年くらい前に会議所さんからのご支援で経営革新をとった会社
-
日本の中小企業もアジアで稼ごう
北京の北東部、海淀区にあるIT系の会社が集積した上地四街の北京本生科発展公司を訪問しています。左が社
-
次の軸は「人を育てる」を大切に
東京で2件の打ち合わせでした。「人を育てる」「チームビルディング」を中心にした新しい世界への挑戦でし
-
東京で見た仕事にプライドを持っている眼
今日も東京にいます。実は日曜日から帝国ホテルに宿泊しています。娘から従業員割引券をもらって実は半額で
- PREV
- 地域におけるタブレットの活用方法
- NEXT
- NHKが我が家にまたまたやってきた