大切な主役の交代
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
未分類
神戸にいます。午前は中央会さんの委員会の打ち合わせでした。1年のまとめと今後についての意見交換会でした。PDCAの中でどうしてもおろそかになりがちな、Checkの日です。この事業も3年目ということで来年は方法を変えての対応になります。そういえば、同じようなご支援で
主役が支援団体から中小企業さんに代わった例を
思い出しました。
この事業もそろそろ主役を交代させないと
いつまでも続かない。
同じ主役では息切れをすることを
思い出した1日でした。
関連記事
-
ビジネスマンにほしい「鋭いなにか」
東京にいます。最近「朝活」という言葉がブーム、それに順じてではありませんが、私も6時30分に起床して
-
「心のこもった挨拶」をしていますか
小野市にいます。某企業さんへの個別相談ですが、その前によくお邪魔をした会議所さんに、担当の方の昇格も
-
ゴールを見据えた仕事に向けて
豊中にいます。そろそろ、年度末に向けての対応で走り回っています。報告書の内容は?最終の成果は?それま
-
目標がなければ進歩はない
秋田県能代市にいます。昨日は近くの温泉宿で「じゅんさい」をしっかりと堪能させていただきました。鍋・テ
-
おじさんこそ、イクメンを大切に
三宮にいます。今日は診断協会兵庫県支部として、京都支部さんとの交流会(意見交換会)です。規模的にも非
-
2月6日 日本銀行 神戸支店長さんのお話
中小企業診断協会兵庫県支部で、日本銀行 神戸支店長さんのお話をセットアップさせていただきました。日
-
提案は商材の説明とは限りません
浜松町にいます。今日も真夏日のようですね。写真は浜松町での夜のイベントが開催されていました看板です。
-
「型を作る」と「まねる」の違い
仙台にいます。こちらもとってもよい天気です。仙台駅を降りるといつも震災の事を思い出すのですが、駅界
-
企業における専門家は悪者役
篠山市今田町にいます。2年間ご支援をしてきました集大成、人事制度の見直しがいよいよ佳境にはいってきま
-
厳しさと楽しさの垣間
午前は西宮に午後は三宮にいます。ここでも、そろそろ冬支度ですね。ネオンが様々なところでセットアップさ
- PREV
- SNSは個人それとも法人?
- NEXT
- 眼が語る理解の度合い