SNSは個人それとも法人?
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
未分類
六甲アイランドにいます。いつものビルの1階のアトリウムでは、夕方からプロバスケットの試合があるようですね。本当は見たいのですが、、、今日は毎月定例の個別相談会でした。今日は2件の相談だったのですが、その1件はなんと4名の方が訪問されました。たぶん、私の知る限りでは新記録でした。ご相談の内容は
新商品のSNSでの見せ方や
管理運用についてのご相談でした。
WEBが世にでて12年、本当に進化の
早い世界です。
その中で、個人としての活用は比較的自由に
活用できますが、
組織としてみた場合のSNSについては
やはり、それなりのコンセンサスは必要です。
この辺の難しさを感じた1日でした。
関連記事
-
センスは磨けると思う
横浜にいます。某社のテキスト作成についての中間報告会でした。テーマは私の専門分野である、コンサルティ
-
アイデアを発散する方法
今日と明日は東京にいます。写真はNECさんの本社をおのぼりさん状態で、実はこの時期、宿が全くとれな
-
時流を大切にするか?基本を大切にするか?
今日から新年度ですね。午後からは神戸ファッションマートさんでの本年度の創業関連のキックオフセミナーの
-
2つのタイプの相乗効果は?
仙台にいます。昨日の最終便で入ってきました。今日はいつもの研修よりも少しレベルの高い方に向けての導入
-
商談中の沈黙をどう診ますか
大館にいます。ホテルの外からは樹海ドームがとっても印象的です。加えて昨日からの雪も非常に気になるとこ
-
Warm Heart Cool Head
西宮にいます。8月から9月に実施されました創業塾のフォローセミナーの講師です。同窓会ののりで皆さんの
-
「できるかな」ではなく「どうすればできる」
秋田県湯沢市にいます。駅前では、新庄からの山形新幹線をなんとか、ここまでの大きな看板が眼につきます。
-
最後のプレゼンに向けて集中
今日と明日は兵庫県立大学です。学生の皆さん(といっても皆さん社会人ですが)は最後の追い込みに余念が
- PREV
- 企業における専門家は悪者役
- NEXT
- 大切な主役の交代