南三陸町で悩む1日
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
未分類
宮城県南三陸町にいます。某社への震災復興支援に向けてのご案内と意見交換、帰りには某商工会や会議所に訪問して、ニーズのヒアリングに行ってきました。元来の街は跡形もなく流され(写真は防災センター)、商工会さんでお聞きすると8割の企業が流されたとの事でした。その中でもいち早く復興に向けて取り組む企業さんが今回訪問した
企業さんでした。
毎月実施している復興祭を応援し、
神戸をはじめ全国からの支援を得ておれれる
人望のある方でした。
被災地兵庫から何を応援できるのか?!
おおきな宿題と課題をいただいた1日でした。
関連記事
-
関西での安堵感の怖さ
午前は豊中、午後は六甲アイランド、夜は診断協会と移動の多い1日でした。六甲アイランドの神戸ファッショ
-
兵庫県立大学の卒業実習開始!
昨日は秋田からの飛行機が飛ばないリスクを考えて、仙台まで移動!朝1番の飛行機で戻ってきました。今日は
-
六甲アイランドでの起業家支援セミナー
六甲アイランドにいます。KFM SOHOプラザさんが主催する起業家育成のキックオフセミナーです。例に
-
高知で見た新しいしかけ
高知にいます。とっても仕事ではありません。完全にオフ(休日)です。ご存知大河ドラマのイベント効果はど
-
久しぶりに家に帰ってきました
佐賀でがんばってきました。
-
よきライバル?の勇士
昼は浜松町、夜は渋谷にいます。10年前から診断士として一緒にお仕事をさせていただいていた、あきない総
-
イメージだけで訴求できる人
今日は昨日に引き続き、浜松町にいます。ただ、昨日との違いは内容が異なっています。この制度も年度の後半
-
鎌倉で観光と地元が併す商店街
鎌倉にいます。明日からの研修の前に横浜から少し足を伸ばしました。実はこの地、独身時代以来ですので、た
- PREV
- 東北で見た「クローズアップ○○」
- NEXT
- プロコンの卵さん!早く追い抜いて