AirLineからアジアの全貌を把握する機会
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
未分類
神戸にいます。商工会議所主催の中国市場の研究会があり参加してきました。大学は甲南大学の某教授、過去に40ケ国を廻って、世界経済やその中での中国の位置づけについてお話を聞く機会がありました。話は非常に大きい内容でしたが、その中で最も興味を持ったことは、アジアの主要のハブ
空港から、どこに飛行機が飛んでいるか?という
フライトチャートでした。
例えば、
シンガポールからはインドが一番多い
ドバイからはアフリカ各国が一番多い
ちなみに成田や羽田からは韓国が一番多い
気になるのは一番多く飛ばしている空港会社は
JALでもANAでもなく中国南方航空だそうです。
日本はだいじょうぶかな?
と痛感をした1日でした。
関連記事
-
高齢者とスマートフォンを模索
大阪府千里中央にいます。久しぶりの早起きでサラリーマン時代を思い出しています。大阪駅まで快速で行くの
-
皆さん!今からのお話をどうか「心」で聞いてください。
関西と仙台では一昨日の機内でのアナウンスでは6度気温が低いそうです。今日のニュースでは仙台と盛岡では
-
顧客の中に味方はいますか?
昨日から仙台にいます。今日から3日間はここ仙台でのご支援です。今回の3名はいい意味で、スキルがしっか
-
来年度に向けての白熱した議論
東京3日めです。今日は秋田から3名の方に来ていただき、来年度の事業推進に向けての種々の意見交換をして
-
営業に求められる自信
県立大学の非常勤講師の合間を縫って、東京に来ています。こちらではすっかり春の陽気を感じています。でも
-
街づくりから自分の立つ位置を考える
盛岡市→久慈にいます。途中岩手山を横目で見ながらの2時間30分の移動で、慣れない道を走り本音で疲れま
- PREV
- 奥津軽での1日(オフ)
- NEXT
- 久しぶりの兵庫県立大学