*

新しい時代に向けた研修を秋田から

公開日: : 最終更新日:2015/04/23 未分類

201105111624000.jpg秋田2日めです。駅前では今頃にはたぶんみかけない竿灯祭りの提灯がありました。当然、頑張ろうの意味もこめての高揚だと思います。後方の照明がまぶしいですが、本当の提灯のよさがよくわかります。電気の照明に頼らずに、自然のともし火も大切にしなければいけないと思っていまいます。さて、今日は終日某社での


研修でした。
最近話題のスマートフォンを基本にした
新しい取り組みなだけに試行錯誤の連続でした。
「むずかしい」といわれることを覚悟に
実践を交えての意見交換でした。
例によってお互いに宿題をだしました。
次回には、今日の結果がでています。
皆さんが前に向いていますように

関連記事

ドタエンで見た女性パワー

神戸⇒大阪⇒神戸にいます。午後からとあるご支援を予定いていたのですが、急遽延期になったので、家内が大

記事を読む

新年度で考えたい新しいアイデア

豊中にいます。連休明けなのですが、今日から週末まで出張です。FACEBOOKをみていますと、皆さん今

記事を読む

奥会津で考える学生活用と地域おこし

郡山→会津柳津→会津若松にいます。奥会津にはこれで3回目、何か縁があるのでしょうね。関西からですが、

記事を読む

東京での全国オフでした

東京にいます。年に1度のネット仲間の親睦会でした。これで7年目なのですが、(ある意味)とっても楽しみ

記事を読む

「講師は嫌われてなんぼ」の世界

仙台にいます。久しぶりですね。私の記憶にまちがいがなければ、去年の12月以来です。昨日からの大雨で雲

記事を読む

初心に戻れる場所

昨日に続き大阪・京橋にいます。研修が5時に終了しましたので、昔を懐かしんで商店街を散策しています。診

記事を読む

優勝翌日の楽天の試合に

千葉にいます。朝1番の飛行機でとある企業さんでの研修講師に県立大学の講師の合間をぬってやってきていま

記事を読む

まず質問の前向きな気持ち

神戸市長田区のシューズプラザにいます。今日は創業支援セミナーの講師です。赤い靴がシンボルマークのこの

記事を読む

フォローを取りつけた最終報告会

JR兵庫にいます。今日は兵庫県立大学1回生、流通業診断の最終報告会の日です。皆さん、朝から真剣な面持

記事を読む

4ケ月間の東北巡業の振り返り

午前11時40分の便で仙台に向かいました。夕方の打ち合わせ(報告会)までに少し時間がありまたので、先

記事を読む

10年間ありがとうございました。

このBLOGを始めたのが10年前の2004年8月29日でした。(現在は

人間は忘れてしまう動物です

終日、某社岩手さんとの電話会議でした。さすがに1日耳に注力をしています

神戸で試す2社の意見

元町にいます。というか、神戸市内を数件うろうろ!しながら新しい事、空気

人手不足の時代

神戸にいます。最近はバイク専用の駐車場もあるのですね。街は歩かなければ

リアルで会う重要性

大阪市のマイドームに心斎橋から歩いてきています。こちらにお邪魔するのは

→もっと見る

PAGE TOP ↑