*

個人事業と法人の根本的な違い

公開日: : 最終更新日:2015/04/23 未分類

CIMG7218.JPG豊岡にいます。雪が気になりましたがなんとか大丈夫のようで安堵しています。いつもここへくるとカバンストリートの自動販売機を見て豊岡を感じています。寒さもありますが、お客様は残念ながらまばらです。そんな中で、本来の訪問先の前にご支援をさせていただいたプリン屋さんとたこ焼きやさんを横目に見て(もちろん買い物もしますが)いきます。


今日は個人事業から法人化を目指す方への
ご支援です。
遠方という事もあり、いつも電話とメールですが
今日は午後から和田山という事もあり、足を伸ばしました。
種々の意見交換と気づきをさせていただいた後に
最後のお願い、、
組織図を考えてみませんか?
ハコの中に人の名前が入るか否かは別問題、
まずはどんな機能が必要かを考える事が大切です。
客観的に見て何がこれから求められるか?
それが、個人事業と法人の大きな違いかもしれません。
豊岡で羽ばたく会社になっていただく様
ご支援したいと思っています。

関連記事

横浜オフです

本来ですと、昨日の最終便で帰るのですが、体調を考えて後泊をして帰る事にしました。ので午前は半日だけ横

記事を読む

今年最初の出張は岩手から

今日から3日間、岩手⇒青森⇒秋田の巡業にでかけます。主旨は来年度もしくは年度末の研修企画・内容の打ち

記事を読む

まとまらなくてもいい会とは

午前豊中→午後六甲アイランド→夜豊中と移動の多い1日でした。又、2時間30分の会議、3時間連続の個別

記事を読む

天童の駒と私の破

山形天童市にいます。昨日から某社の顧客でもあるということで写真の温泉に泊まっています。(最も食事が良

記事を読む

そろばんで商いする夫婦のお店

宝塚にいます。お正月にはこの界隈、初詣ですごい人と車だったのですが、さすがに今日は落ち着いています。

記事を読む

眼が語る理解の度合い

東京芝にいます。この辺は常連になってきましたので、お昼の場所も迷わずに行けるようになりました。(^^

記事を読む

種々ある中小企業診断士の立つ位置

神戸にいます。家内が骨折をしましたので、病院に送り久しぶりの中国語、そして某社の個別相談でした。その

記事を読む

夢を求めて京橋に

京橋にいます。久しぶりです。京阪電車とJRの交わる広場にはいつもの活気があり、好きな場所です。ちらし

記事を読む

創業の原点を観る1日

西宮にいます。起業家支援セミナーのコーディネート役を仰せつかっています。今回は元気で明るい、そしてな

記事を読む

大切な仕事の原点

神戸・県庁界隈にいます。午前はその前にある県民会館で中小企業団体中央会さんのV-展示会の委員会でした

記事を読む

10年間ありがとうございました。

このBLOGを始めたのが10年前の2004年8月29日でした。(現在は

人間は忘れてしまう動物です

終日、某社岩手さんとの電話会議でした。さすがに1日耳に注力をしています

神戸で試す2社の意見

元町にいます。というか、神戸市内を数件うろうろ!しながら新しい事、空気

人手不足の時代

神戸にいます。最近はバイク専用の駐車場もあるのですね。街は歩かなければ

リアルで会う重要性

大阪市のマイドームに心斎橋から歩いてきています。こちらにお邪魔するのは

→もっと見る

PAGE TOP ↑